どんなときに遺言書が必要?事例チェック| 東京都千代田区 水道橋 行政書士

遺言書作成、相続手続きをサポートする東京都千代田区水道橋 行政書士事務所山西行政書士事務所ロゴ

005.png


山西行政書士事務所タイトル

遺言書に関する相談をご自宅で承ります

遺言書画像せっかく作った遺言書が無効な内容であったり、逆に争いの種になることは大変残念です。
また、遺言書の書き方によって、相続手続きが簡略で済んだり、複雑になったりします。
遺言書を作りたいと思うがなにから始めたら良いのか?戸籍や資料が必要なのか?など、初歩的なことからどうぞご相談ください。
ご自身で作成されることをご検討されている方は、「どんな時に遺言が必要?事例チェック」を是非ご覧ください。

HOME > どんなときに遺言書が必要?事例チェック

配偶者、子供以外の推定相続人がいる …
(No⇒相続が親子範囲であれば比較的リスクが低いといえます。しかし、一度話し合いをもたれた上で、ご本人が遺言書を準備されるのも方法です。)
Yes
arrow057_01.png
兄弟が推定相続人であり、高齢である  …
(No⇒早めに越したことはありません。兄弟間で話し合いをもたれた上で、ご本人が遺言書を作成されるのも方法です。)
Yes
arrow057_01.png
推定相続人である兄弟には子供、孫がいる  …
(No⇒親子、兄弟世代を超えた相続となると、意志疎通のなさから、問題になりがちです。遺言書での対処が望まれます。)
Yes
arrow057_01.png
資産の半分以上が不動産である …
(No⇒預貯金が多くあれば、客観的に金額が分かり、遺留分にも配慮した分割も容易です。)
Yes
arrow057_01.png
あるいは資産の大半が自社株である
(No⇒自社株は換価、売却が困難なうえ、分散のリスクも高く、最も事前の準備が必要とされます。)
Yes
arrow057_01.png
不動産に被相続人以外が居住している
(No⇒居住者が居なければ、第三者への売却など換価しての分割方法が取れます。)
Yes
arrow057_01.png
路線価等で評価して、特例等を使っても納税が必要
(No⇒平時においても、予め価格査定をしておくことをお勧め致します。相続税は、相続した財産に比例して義務が発生します。)
Yes
arrow057_01.png
相続人が居住者の場合、代償分割の資金を持っていない
(No⇒不動産は共有せず、代償分割する方が次世代の為です。なお、相続人間で代償金を贈与する場合、納税に配慮する必要があります。)
Yes
arrow057_01.png
相続人間の話し合いがこじれることが予見される
(No⇒より万全を期すために、遺言書があったほうがベターです。 )
Yes
arrow057_01.png
上記でYesの該当が多いようでしたら、慎重配慮の上、遺言書による準備が望まれます。
ご準備の一例としては
1.不動産の簡易査定(情報の漏れない近しい業者数社に依頼し、客観性を担保)
2.ほかの資産も洗い直し、リスト化。相続税を試算
3.推定相続人の調査、戸籍取得。相続が起きる可能性、順番を数パターンシミュレーション
4.上記3.に対し法定相続分、遺留分を試算
5.上記4.に対し、資産を分割できるか試算、納税についても試算
6.ご意思を含め、全てを勘案し、遺言内容を決定
7.遺言執行人を指定の上、公正証書遺言を作成する。
等々が考えられます。

↓クリックで入力画面が開きます

 制度、手続き、費用などについて、即、詳しくご説明致します。どうぞお問合せください。
土、祝日も営業致しております。

営業時間 9:00~18:00 
夜間、休日は転送電話にて承ります。